日々挑戦し続けるスタッフの紹介です。
多様な価値観や経歴をもったメンバーが集まっています。メンバーの募集はこちらから。
TEAM MEMBER つなキャン運営メンバー
秋吉里保
Riho Akiyoshi
歴史文化専攻の大学生。日本語教員養成課程修了。新しい価値観や視点を考える機会をみんなに届けたいと思い参画。
石川楓花
Fuka Ishikawa
国際系学部の大学生。実践を通してグローバル視点を身につけたいと考え、つなキャンのインターンに参画。
外和信哉
Shinya Sotowa
青森県八戸の観光まちづくり会社(地域コーディネート機関)を経営。エコシステムを耕し、地域の持続可能性を追求。
岸田勇人
Hayato Kishida
商社、PR会社を経て、学校法人職員。つなキャンでは広報・マーケティングを担当。
近藤奈津子
Natsuko Kondo
メーカー勤務。つなキャンでは社会連携ゼミの企画運営に従事。
佐々木夏帆
Kaho Sasaki
心理学専攻の大学生。認知行動療法を学ぶ。若者の自己肯定をあげたいという思いからつなキャンインターンに参画。
重田百合香
Yurika Shigeta
大学・大学院で横浜中華街の研究を行い、2023年4月より社会人。年齢や場所を超え学び合える場づくりに取り組む。
下津曲優
Masaru Shimotsumagari
消費財メーカーでファイナンス/経営管理業務に従事。社会心理学専修卒。認知科学コーチングに取り組む。
白井恵奈
Keina Shirai
NPO法人G-net職員、合同会社ペテトテ代表。2歳の息子を育てる兼業ママ。
須藤楽斗
Sudo Gakuto
通信制大学の3年生。つなキャンではコミュニティづくりに取り組む。
髙知尾瞳
Hitomi Takachio
英会話学校、大学職員などを経験。日本語講師。多文化共生社会の実現に取り組む。
高橋ひな子
Hinako Takahashi
岐阜県のNPOに新卒入社し、人と地域をつなげるコーディネーターとして活動。
竹井もゆこ
Moyuko Takei
外資系組織コンサルティング会社勤務。グローバル組織戦略立案やカルチャー変革に従事。つなキャンには創設直後より運営にかかわり、2022年4月より現職。
廣瀬聡
Satoshi Hirose
フリーランスのITエンジニア。CTO/開発責任者の経験を生かしてスタートアップやベンチャーを支援。
南田修司
Shuji Minamida
NPO法人G-net代表理事。ふるさと兼業、人と地域のつなぎ役、キャリア支援、地方創生、人材育成、組織開発など幅広く取り組む。つなキャン創設者のひとり。
山浦隼人
Hayato Yamaura
通信会社で新規事業創出やグローバル人材育成に従事。グアム駐在。
吉澤尚史
Naofumi Yoshizawa
通信会社で農業×デジタル事業に従事。2023年4月札幌に移住予定。つなキャンではキャリアプログラムの企画運営を担当。
つなキャン運営を支える全国の協働パートナー
COMPETENCY
つながるキャンパス
コンピテンシー
つなキャンコンピテンシーは、つなキャンの運営にかかわるすべての人が
共通して持つ行動指針です。
00
自分自身を大切にする
Value Yourself
つながるキャンパスが若者たちにとって最高の学びの場であるために、まずは自分自身の心身の健康を大切にする。自らの状態をよく把握し、健康を管理することを優先する。人は自分の延長でしか他人を認識できない。だからこそ、つながるキャンパスを作る一人ひとりが大切な存在だと考える。誰かのためを想ったら、同じくらい自分のためを想う。他の仕事や学業、家庭などと両立を前提としたチームだからこそ、その挑戦を自覚し、仲間と支え合いながら、最高のキャンパス作りにともに取り組む。
To ensure that the Tsunagaru Campus is the best place for youth to learn, we must first take care of our own physical and mental health. We make it a priority to be well aware of our own condition and to take care of our health. People can only recognize others as an extension of themselves. That is why we believe that each person who works to develop Tsunagaru Campus is an important person. When we think of someone else, we think of ourselves just as much. Because we are a team that must balance other jobs, studies, and family, we are aware of the challenges we face, and we work together to create the best campus possible while supporting each other and our colleagues.
01
未来の当たり前を描き続ける
Continue to Draw the Future Standard
つながるキャンパスは、過去にとらわれない。過去から学び、今この瞬間に必要な学び舎をつくり続ける。「目の前の現実は変えられる」と信じ、参画する一人ひとりとともに未来を描き、更新することを大切にする。「これまでがこうだったから、そういうものだったから」から始めない。今必要なこと、これから大事になることに向き合い、100年先の当たり前につながる、小さな一歩を踏み出す。
Tsunagaru Campus is not stuck in the past. We learn from the past and continue to create a learning environment that is necessary for the here-and-now. We believe that we can change the reality in front of us, and we value the updating of the future together with every individual who participates in the project. We will not start with “this is the way it has always been.” We will address what is necessary now and what will be important in the future, and take small steps that will lead to what will be considered desirable 100 years from now.
02
制約と創造性の両立
Balance Constraints and Creativity
つながるキャンパスの運営は、制約の上にある。資金、人、時間、それらはどこまでいっても限りあるもの。ただ、その制約があるからこそチームとしての創造力が高まる。「あれが足りないからできない」ではなく、今あるものを使って何ができるかを考える。一人ひとりの知恵と工夫を持ち寄り、掛け合わせて、新しいキャンパスをつくりだす。
The management of a Tsunagaru Campus is based on constraints. Financial resources, people, and time are all limited. However, it is these limitations that enhance our creativity as a team. Think about what you can do with what you have, rather than saying, “We can’t do it because we don’t have enough. Each person brings his or her own wisdom and creativity to the campus, and by combining them, we can create a unique campus.
03
目の前の若者に向き合い、一人ひとりの未来に寄り添う
Be with the Youth in Front of You and Their Future
若者と彼らが切り拓く未来に対して、徹底的に向き合う。若者の声に耳を傾け、率先して動き、どんな時もその先にいる若者の姿を想像し、考え、行動する。日常的な対話を積み重ね、対話の中から彼らの想いを引き出す。表出した言葉と、埋もれた言葉を聞き分ける。彼らとともに時間を過ごし、可能性が最大化していくよう支える。直接的であっても間接的であっても、私たちはいつも若者とともにあることを忘れない。
We are thoroughly committed to the youth and the future they are pioneering. We listen to the voices of the youth, take the lead in making moves, and at all times imagine, think, and act based on the imaginations of the youth. We engage in daily dialogue with them and find out their thoughts and feelings through such dialogue. Differentiate between the words that are expressed and those that are hidden. Spend quality time with them and support them to maximize their potential. Whether directly or indirectly, we are always with the youth.
04
行動の積み重ねで
信頼関係を築く
Build Trust Through a Continuous Effort of Action
若者たち、連携団体、応援してくださる方々、一緒に働く仲間たち。つながるキャンパスに関わる人は多様な考え方やバックグラウンドを持つ。そのような場所だからこそ、自分の考えや気持ち、状況をいつもより意識して積極的に発信する。そして、同時に仲間たちの声に耳を傾ける。発信する、傾聴する。その一つひとつの行動の積み重ねが多様なチームの信頼関係を構築する。
The people involved in Tsunagaru Campus, including the youth, partner organizations, supporters, and colleagues who work with us, have diverse perspectives and backgrounds. It is for this reason that we are more conscious and proactive than usual in communicating our ideas, feelings, and status. At the same time, we should listen to the voices of our colleagues. Speak out and listen. The collective actions of each of these behaviors builds trust among the diverse team members.
05
いつも応援から始める
Always Start with a Supportive Stance
つながるキャンパスは、応援の力を信じる。応援されることで、小さな想いやちょっとしたきっかけであっても、一歩を踏み出す力が生まれる。だから、いつも応援することから始める。それは無条件の肯定ではなく、時に対案を示し、意見を伝え、多様な選択肢を提供する全ての行動を持って挑戦を支えることである。つながるキャンパスは、応援し、ともに考えてくれる仲間の存在と安心感にあふれる場所として、若者たちの挑戦を支える。
Tsunagaru Campus believes in the power of support. Being cheered gives us the power to take a step forward, even if it is just a small idea or a small trigger. That is why we always start with cheering. It is not unconditional affirmation, but rather supporting the challenge with all actions that sometimes give counterproposals, convey different opinions, and give a variety of options. Tsunagaru Campus supports the challenges of youth by providing a safe and secure place where they can feel the warmth of friends who are willing to support and think together with them.
06
違いを尊重し、ともにつくる
Respect Differences and Co-create
世代も地域も立場も違う人が出会う。ともにつながるキャンパスをつくっていく仲間たちは、それぞれの多様な願いや価値観を尊重することを忘れない。あるべき方向性が決められているのではなく、ありたい方向性を描き、交わりながら一緒につくっていく。誰もが発信源になる可能性を秘めていて、どこから始めてもいい。一つひとつの異なる源泉こそが、つながるキャンパスを描く力になる。
People of different generations, regions, and backgrounds gather on Tsunagaru Campus. The associates who work together to create this campus do not forget to respect each other’s diverse wishes and values. The direction in which the campus should go is not predetermined, but rather the desired direction is envisioned, and then created together through interactions. Everyone has the potential to be a originator, no matter where we start. Every single different origin is the power to shape the Tsunagaru Campus.
07
強みを活かし、
多様性と調和する
Leverage Strengths and Harmonize with Diversity
つながるキャンパスは、一人ひとりが強みを持ち寄って成り立つ。その強みは、個人がばらばらに持っているだけではなく、多様性あるチームと連結・調和させていくことで活かされる。ひとりの個人がどんなに尖った強みを持っていても、多様な強みが団結したチームワークには及ばない。チームの中での自分の役割を見つけ、多様な個人で織り成すチームワークを発揮することで、高いパフォーマンスを追求する。
Tsunagaru Campus is formed by each individual bringing his or her strengths to the campus. These strengths are not only possessed by individuals in different ways, but are also utilized when they are linked and harmonized with a diverse team. A single individual with strong strengths alone is not as powerful as a unified team of diverse strengths. Find your role in the team and pursue high performance through teamwork.
08
自ら喜びを見出す
Discover Joy on Your Own
つながるキャンパスから享受する価値、見出す喜びの形は多様であっていい。関わるメンバーの目的や理由に応じて、活動のなかで自ら見つけ出していくものだ。自分の心を燃やす薪は、自分でくべていくように、キャンパスの運営に関わり、その意味を発掘していく。思うようにいかないことがあったとしても、その意味づけを自分自身で繰り返していくことが、結果として未来につながる。一人ひとりの喜びが連鎖して、つながるキャンパスと若者たちの可能性を広げていく。
There are many varieties of value to be gained and joy to be found from Tsunagaru Campus. Each member will find his or her own joy through their involvement in the activities, depending on their own goals and reasons for being here. Find your own self-motivational drivers. Get involved in the running of the campus and unearth its meaning. Even if things do not go as expected, repeatedly finding meaning for oneself will lead to the outcome. Each individual’s joy will become a chain of happiness, expanding the potential of Tsunagaru Campus and its youth.
09
常に未完成、全員がつくり手
Keep Updating All the Time
つながるキャンパスは若者たちの状況に応じて更新し続けていく。そのためには私たちの努力をたやさない。制度やルール、取り組みはすでに与えられたものではなく、変えられるもの。何もせずに待っていれば誰かがつくってくれる、与えてくれるわけではない。あったらいいなと思うものは自分たち自身でつくり、うまくいかなければ、またつくり直していく。それを恐れずに繰り返して、個人と組織がともに成長していく。
Tsunagaru Campus will continue to be upgraded according to the circumstances of the youth. We will not cease our efforts to do so. Systems, rules, and initiatives are not something that have already been given, but something that can be changed. It is not something that can be made or given to us if we just wait and do nothing. We must create what we would like to have by ourselves, and if it does not work well, we will re-create it from scratch. By repeating this process without fear, both the individual and the organization will grow together.
ABOUT 団体概要
団体名 | つながるキャンパス運営委員会 |
---|---|
設立 | 2020年4月22日 |
代表者 | 代表:南田 修司 副代表:竹井 もゆこ |
スタッフ | 30名(全員兼業またはプロボノ) ※2023年2月時点 |
事務局 | NPO法人G-net |
所在地 | 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2F |
お問い合わせ | お問い合わせはこちらへ |
メールアドレス | tsunacam@gifist.net |
RECRUIT 採用情報
つながるキャンパスとの
関わり方
How to get involved
運営委員
Staff
継続的につながるキャンパスの企画運営を担うスタッフ。週8時間程度を目安に、定例会議参加やプログラムの企画運営を担います。
インターン生
Interns
期間限定のインターンシップ生として、運営委員の社会人のもとでプログラムの企画運営や広報マーケティングなど、多様な実践経験を積むことができます。
U24 運営委員
Student Council
つながるキャンパスに参加する若者による自治組織です。運営委員と協力しながら、様々なプログラムの企画運営を行います。
サポーター
Donation Supporters / Career Mentors
つながるキャンパスを寄付やプログラム支援を通じて支える社会人メンバーです。期間や時間に制約はなく、任意に様々なプログラムに関わることができます。
現在募集中ポジション詳細情報はこちらへ